運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-02-09 第40回国会 衆議院 文教委員会地方行政委員会連合審査会 第1号

戦前の体位をはかることだって、国民体力法という法律を作って、全国の児童について、体位についてのテストをしておる。肉体的なテストのような、あまり人格に影響しないものでも、法的根拠を持っておるわけです。こういう一つの子供の実力とかいうものを評価することの場合には、さらに明確な法的根拠が要って、単独法が要るのが常識だ。それが文部省設置法からいっても当然だと私は思います。

山中吾郎

1954-05-24 第19回国会 参議院 厚生委員会 第44号

第一の国民体力法は、御承知のように曾つて健兵健民という目的を以て青壮年の体力を管理する目的で作られました法律でございましてこの法律そのものの中にはかなり残しておきたいものもあるわけでありますが、法律制定の趣旨なり、或いは目的なりが今日において適当でございませんので、すでに現在では事実上死文化している法律でございます。

小山進次郎

1954-05-13 第19回国会 参議院 電気通信委員会 第20号

それから又ものによりましては、形式的には活きておるけれども、実質的に活きておらない、これはまあいろいろ議論がありますけれども、例えば国民体力法という法律昭和十何年かにできましたけれども、これはもう全然実施されておらない。併し形式的にはちやんとあるのでございます。これは実行性ある法律と申すべきか、死文化しておる法律と申しますか、いろいろ見方によつて分れておる。

西村健次郎

1952-02-21 第13回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

現に戦争中には、いわゆる健兵政策としての国民体力法というものがあつて、事実上法律は存在しながら、敗戦後施行を見ておらないのでありますが、この国民体力法と、文部省がおやりになろうとする体力テストというものとは、何らか関係があるのかどうか、またそういう法律との関連についてお考えになつたことがあるかどうか、こういう点を承りたい。

岡良一

1951-10-15 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

それに従いまして、だんだん範囲を広げまして、国民体力法においても取上げられ、その実施を続けて来たのでございます。昭和二十三年に予防接種法が制定されました際にも、BCGは、絶対的のものではないけれども、有効であり、局所の潰瘍を除いては全身的な害を及ぼす心配はないというので、予防接種法にも取上げられて参つたのでございます。

山口正義

  • 1